JNPゾエの看護?覚書in城東

東京で働くJNP(診療看護師)のブログです

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

腹痛の鑑別:アクネス〜NPでの学びを看護に繋げる〜

腹が痛いといわれ 想起するのは消化管 だけではありません 最近久しぶりに見たので少しまとめてみました。 前皮神経絞扼症候群(ACNES) ・腹直筋の外縁を皮神経が通過するため, 同部位に沿って圧痛点がある.・限局(<2cm2程度)する圧痛点の存在,・圧痛点周囲の…

たくさん飲みすぎた?急性薬物中毒の問診

わざと飲む人もいれば飲んだことを忘れて飲む人がいるのがこのご時世なかなか情報取りにくいのが現実ですが、あの手この手で情報を拾うことが必要とです_φ(・_・

女性の問診キーポイント!

先日行われたNP学会 筆者は僭越ながらフィジカルのセッションを1時間ほど担当させていただきました。 限られた中で、何かを持って帰ってもらわなきゃ、、、と ネタ構成を行ったわけですが 「問診ありきだよね・・・」と先輩からの一言 ということで、鑑別を…

キャンピロの問診〜NPでの学びを看護に繋げる〜

先日行われたNP学会 筆者は僭越ながらフィジカルのセッションを1時間ほど担当させていただきました。 限られた中で、何かを持って帰ってもらわなきゃ、、、と ネタ構成を行ったわけですが 「問診ありきだよね・・・」と先輩からの一言 ということで、問診の…

比較的といえば、、、比較的徐脈

復讐シリーズ 前の投稿で 比較的三原則がでたので 同じ比較的で 押さえておかなければいけないのが比較的徐脈 ようはVital Signで熱と脈の関係性をみましょうということ。 私もこの辺りからVital Signに興味を示しました!

薬剤熱について〜NPでの学びを看護に繋げる〜

復習シリーズ 薬剤熱 非核三原則ならぬ 比較的三原則

昨日元気で今日ショック

ショックとは色々な分類があります。 「循環血液量減少性ショック」 「心原性ショック」 「心外閉塞・拘束性ショック」 「血液分布異常性ショック」 そして病歴を聞く上で、もう一つキーワードがあります。 それが”昨日元気で今日ショック” 基礎疾患のない、…

COPD急性増悪の鑑別〜NPでの学びを看護に繋げる〜

復習シリーズ Vol.12 これをまとめたのは大学院時代の症例レポートですね スライドみたままです。 この症例の時は気胸でした。 画像検査に行く前に、病歴やVital Sign,Bed Side エコーで鑑別が絞り込めるかもしれません。

それって本当に認知症? ーTreatable dementiaー

復習シリーズも11回目 所属柄高齢者診療の内容が多い気がしますが 超高齢化社会に少しでも力添えできるよう学んでいる今日この頃。 2020年9月現在、日本の全人口の28.7%が65歳以上の高齢者となり、その中でも80450人が100歳以上という高齢化社会。 今後も年…

低血糖の鑑別

復習シリーズ Vol.9 低血糖、どうしたらいい? といっても、50%ブドウ糖20ml 2A静脈注射して、10分後くらいに再検して、血糖上がってればめでたしめでたし! とはならない。 なぜ血糖が下がったのか? を考えなければいけない。 50%ブドウ糖 を投与し…

身体以外のバイタルサイン 〜Social Vital Signsってなに?〜

復習ジリーズとは少し離れますが 以前仲良くさせていただいている医師よりご教授いただいたものです。 SDH:Social Determinants of Health 社会的決定要因 SVS:Social Vital Signs 社会的バイタルサイン 社会的バイタルサイン(SVS)は、患者の社会的環境を…

食欲不振の鑑別 GERDPPI

復習シリーズ Vol.8 末広がりの第8弾 今回は食欲不振の鑑別 病院でよく目の当たりにする食欲不振(食欲低下) 看護計画で記載されている観察項目は 1.食事摂取量、好き嫌い2.食事行動時の様子、食事パターン3.間食の有無4.体重5.検査データTP、ALB、RBC、HC…